-
お好み明太子 250g
¥2,600
明太子自体には辛味を付けず、別添えの辛味だれをお好みで。辛味が苦手な方も、お好きな方も。 召し上がり方 明太子自体には、辛味を付けておりません。 食べやすい大きさに切って頂き、別添えの辛味だれをお好みでかけてお召し上がりください。 辛味が苦手な方は、たれをかけずそのままお召し上がりください。 残ったたれは、納豆や、卵かけごはん、パスタなど様々にお使い頂けます。
-
お好み明太子 350g
¥4,800
明太子自体には辛味を付けず、別添えの辛味だれをお好みで。辛味が苦手な方も、お好きな方も。 召し上がり方 明太子自体には、辛味を付けておりません。 食べやすい大きさに切って頂き、別添えの辛味だれをお好みでかけてお召し上がりください。 辛味が苦手な方は、たれをかけずそのままお召し上がりください。 残ったたれは、納豆や、卵かけごはん、パスタなど様々にお使い頂けます。
-
あわび明太子
¥7,300
蒸し煮にした鮑と明太子を合わせました。 辛味だれに鮑の煮汁を混ぜてこくのある味わいに。 召し上がり方 明太子自体には、辛味を付けておりません。 別添えの辛味だれをお好みでかけてお召し上がりください。 辛味が苦手な方は、たれをかけずそのままお召し上がりください。 残ったたれは、納豆や、卵かけごはん、パスタなど様々にお使い頂けます。
-
ほうさく和牛の時雨煮 200g
¥3,200
福岡県柳川産の循環型農法による健康的な牛肉「ほうさく和牛」を、強火で一気に甘辛味に炊きあげました。白ごはんのお相手に。 召し上がり方 お召し上がりになる量をお皿に移し、電子レンジで軽く温めてください。(注:温めすぎると硬くなります。) 白ごはんに乗せて。わさびを添えても美味しく召し上がり頂けます。 その他、おにぎりの具や、おかゆに入れてもよく合います。
-
ほうさく和牛の味噌漬け 200g
¥3,800
福岡県柳川産の循環型農法による健康的な牛肉「ほうさく和牛」を味噌漬けにしました。 赤身とサシのバランスがよい部位を、特製味噌で漬け込んでいます。 召し上がり方 室温に戻したお肉を、丸ごとかカットし、少し油をひいたフライパン、またはグリルでお焼きください。 丸ごと焼く場合は、表面の味噌が焦げやすいので、余熱で火を通すように焼くとうまく焼けます。 必ず火を通してお召し上がりください。
-
ほうさく和牛の味噌漬け 300g
¥5,600
福岡県柳川産の循環型農法による健康的な牛肉「ほうさく和牛」を味噌漬けにしました。 赤身とサシのバランスがよい部位を、特製味噌に漬け込んでいます。 召し上がり方 室温に戻したお肉を、丸ごとかカットし、少し油をひいたフライパン、またはグリルでお焼きください。 丸ごと焼く場合は、表面の味噌が焦げやすいので、余熱で火を通すように焼くとうまく焼けます。 必ず火を通してお召し上がりください。
-
いきさん豚の山椒味噌漬け
¥2,200
コクと甘味が特徴の福岡県糸島産「いきさん豚」を、山椒を混ぜ込んだ特製味噌で漬け込みました。 豚の脂の甘味と特製味噌の相性をお楽しみください。 お好みで、白葱、ごぼう、山椒オイルで作りましたタレをかけてお召し上がりください。 内容量 300g (約150gサイズ2枚入り) 召し上がり方 室温に戻した豚肉を、少し油をひいたフライパンで両面をお焼きください。 表面の味噌が焦げやすいので、中火で焼いてください。 必ず火を通してお召し上がりください。
-
鰻のおこわ朴葉包み
¥4,500
宮崎県産の鰻を炭火焼きにし、おこわに載せ青朴葉で包みました。 おこわの上には錦糸卵を散らし、アクセントに実山椒の佃煮とごぼうの酢漬けをちらしております。 青朴葉の香りと共にお楽しみください。 1パック三個入りの商品になります。 召し上がり方 真空袋の袋を少し開け、電子レンジ500wで3分温めてください。 朴葉をほどいて中身だけお召し上がりください。 冷凍状態のまま真空袋から取り出し、蒸し器で20分ほど蒸しますと、より美味しくお召し上がり頂けます。
-
じゃこ高菜の生ふりかけ (無添加高菜)
¥1,600
しっとりと炊いたちりめんじゃこと、無添加の高菜漬けを混ぜ合わせました。 高菜本来の乳酸発酵の旨味に合うように、じゃこの炊き方にこだわりました。 自然由来の味わいをお楽しみください。 召し上がり方 おつまみやごはんにのせお召し上がりください。おにぎりや、焼飯、パスタの具などにお使い頂いても美味しくお召し上がり頂けます。
-
生きくらげ佃煮
¥1,200
福岡県糸島産の厚みのある生きくらげを佃煮に致しました。乾燥きくらげではでない、プリっとした食感をお楽しみください。 召し上がり方 ごはんのお供としてお召し上がりください。 おにぎりの具や、手巻き寿司のネタなどでもお楽しみ頂けます。